8月末から漆喰塗りの作業を始めましたが、あまり進んでいません。
先週やっと2面目の壁を塗り終えたところです。
着手してからひと月半も経っているのに……まだ2面。
日々のあれこれをしながらの1ヶ月半なので、仕方ないのかもしれませんが。
漆喰を塗っている部屋
2面塗り終えれば半分塗ったことになるが通常のはずですが、現在塗っている部屋にはクローゼットがあり、一般的な部屋に比べて壁の数が多いのです。
クローゼットの中がリフォーム前の壁紙のままなので早く塗りたいのですが、狭い空間は初心者には難しいと聞いたので、まずは周囲からやっています。
この部屋の壁の問題点
この部屋の壁紙は、15年ほど前のリフォームの際に貼り替えられています。
今回壁紙の裏紙を剥がしてみたところ、その下にさらに裏紙が現れました。
どうやら前の裏紙を剥がさず、上から新しい壁紙が貼られたようです。
1面はその裏紙も剥がしましたが、かなりの時間が掛かってしまいました。
塗る前の作業にあまり時間を掛けたくないので、2面以降は壁紙を残したまま塗ることにしました。
これで時間が大幅に短縮できるでしょう。
完成度よりも楽しむことにシフト
ネットの動画を観ながら実際に手を動かしたりして、コテの使い方などは学習したつもりでしたが、2面を塗ってもまだまだコツは掴めません。
マスキングが剥がれてきたり、盛り板の上の漆喰がボタっと落ちたり、塗る前の漆喰が乾燥してきたり、説明書には載っていないことがいろいろ発生します。
何事も実際にやってみないと分からないものですね。
DIYはこういった事柄も受け入れる必要があるのかなと。
最初はかなり慎重に塗っていましたが、途中からできるだけ楽しんで塗るように気持ちを切り替えました。
雑な部分があっても“味”ということで。
これからどんどん塗っていくので、また続きを書きたいと思います。
つづく。
コメントを残す